BCAA サプリメント プロテイン

アミノプロテインのたんぱく質量が少なすぎる。筋肥大効果は低いので注意

 

先日たまたま入手したアミノバイタルシリーズのアミノプロテイン。

非常にかっこいいパッケージで思わず手に取ってしまいそうですね。ただこのプロテインかなりクセがあります。

最初に言っておくと、筋トレ初心者がプロテインとしてこれを飲むのはおすすめしません。買う前に必ずこの記事を読んで注意点を確認してください。

 

アミノプロテインとは

 

「賢く筋肉をつけろ。」

味の素から発売されたアミノプロテインは、キャッチーでかっこいいフレーズで話題になっています。

味の素といえば、うま味調味料やCook Doシリーズでお馴染みの大手食品会社です。うま味調味料はアミノ酸で出来ており、アミノ酸の製造が得意なため、アミノバイタルシリーズをはじめとしたスポーツサプリメント業界にも参入しています。

 

アミノプロテインは従来のプロテインとは異なり、必須アミノ酸とホエイプロテイン混ざり合ったプロテインです。

では賢く筋肉をつけろといったフレーズはどういう意味なんでしょうか。公式ホームページによると、

賢い3つの理由

  1. シェイカーから解放されるから!
  2. 飲むタイミングを逃さないから!
  3. 摂取後も食事をとれるから!

(引用元:https://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/protein/

簡単かつ手軽に摂取できるのを売りにしています。

たしかにシェイカーをジムに持っていくのも、洗う手間があるのも面倒かと言われれば面倒です。まあ慣れれば大したことはないですけど。

 

アミノプロテイン情報
価格 3300円(30本入り)←Amazon
内容量 129g(4.3g×30)
販売者 味の素株式会社

 

一食あたり、110円は少し高いですね。。

 

 アミノプロテインのレビュー

アミノプロテインの味

早速アミノプロテインを飲んでいきます。ホエイプロテインなので、トレーニング後に飲みました。

 

個包装されている袋をあけると、顆粒になったホエイプロテインが出てきました。

 

見た目はアミノバイタルのBCAAとほとんど同じです。プロテインにありがちな甘ったるい香りもなく無臭です。

 

水と一緒に飲むと書かれていたので、口に水を含んだ状態でアミノプロテインを流し込みます。

顆粒になった粒が口の中でさっと溶け、あっという間に飲み終わりました。

味は少し苦いチョコレート。チョコ本来の苦味ではなく、アミノ酸特有の苦味でした。でも普通のホエイプロテインと比べると断然美味しかったです。

なにより多量の水に溶かしたプロテインを頑張って飲まなくていいのが楽チンでした。

 

SASAMI
筋トレで疲れ果てた時に甘いプロテインをたくさん飲むのは地獄だからね
omochi
とっても飲みやすい!

 

アミノプロテインたんぱく質少なすぎる問題

アミノプロテインは非常に手軽にたんぱく質を摂取できる一方で、たんぱく質含有量が少なすぎるという致命的弱点を持っています。

まずは成分表から見ていただきましょう。

アミノプロテイン成分表(1食あたり)
エネルギー 17.5kcal
たんぱく質 4.0g
脂質 0.1g
炭水化物 0.2~0.4g
食塩相当量 0.01g

なんと1食あたり4.0gのたんぱく質しかとれません!

 

通常のプロテインでは15~25g摂取できるので、5分の1しかたんぱく質をとれないことになります。

たった4gのたんぱく質で果たして効果があるのでしょうか?

 

味の素は公式ホームページでモニター試験結果を公開しています。

モニター試験条件

  • 被験者:某大学ラグビー部54名
  • 試験期間:2ヶ月
  • 試験方法:1日2回のウェイトトレーニングを2ヶ月行ったあと、体重・除脂肪体重を測定(毎日アミノプロテインを摂取)

 

結果がこちら。

(画像引用元:https://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/protein/

 

体重・筋肉量とも増加するという結果でした。

でもこれはアミノプロテインが筋肥大に効果があることの証明なのでしょうか?

1日に2回もウェイトトレーニングを行って、ご飯をしっかり食べていれば、プロテインを飲まなくても筋肥大します。重要なのは普通のプロテインと比べて筋肥大効果があったのか否かではないでしょうか。

 

SASAMI
気になったので味の素の開発者に聞いてみたけど、成分が大事なんですっていう曖昧な回答しか得られませんでした。

 

仕方がないので、たんぱく質の摂取量と筋肥大速度の関係について調べた研究を探しました。すると筋トレ後のたんぱく質摂取量に関する論文が見つかったのでご紹介します。

モニター試験条件

  • 被験者:健康な若い男性6名
  • 試験方法:足の筋トレ後に0、5、10、20、40gのプロテインドリンクを飲み、たんぱく質合成量を測定した。

 

結果はこの通り。縦軸が筋たんぱく合成速度で横軸がたんぱく摂取量です。

(画像引用元:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19056590

グラフを見てもらうと一目瞭然ですね。

たんぱく質の摂取量が増えるほど、筋肉の合成が促進されます。ただ20gと40gではほとんど差がないことから、筋肉の合成に最も適したタンパク質量は20gだと言えます。

 

つまり、アミノプロテインではタンパク質が不十分で筋肥大効果を最大限高めることはできません。

 

人工甘味料ダブルパンチ

市販されているプロテインのほとんどは人工甘味料を多く使用しています。

このアミノプロテインも例外ではなく、アスパルテームとアセスルファムKが使用されています。

アセスルファムKだけならまだしも、アスパルテームは分解時に発生するフェニルアラニンやメタノールといった有毒成分により、発がん作用・悪性腫瘍の増加を引き起こすと言われています。

 

人工甘味料については議論が多く、賛否両論ありますが、わたしが出した結論はこうです。

「不必要に摂取するな」

 

人工甘味料に対して敏感になる必要はありませんが、日常的に口にするものについてはできるだけ人工甘味料を避けるのが賢明でしょう。特にプロテインは一日に何度も、一年に渡って飲み続けるものですから注意するにこしたことはないです。

 

プロテインの人工甘味料については、こちらの記事で詳しく説明しているので一度読むことを推奨します。

プロテインは人工甘味料だらけ!?健康への危険性とおすすめプロテイン

続きを見る

 

SASAMI
自分の健康は自分で守ろうね

 

BCAAの方がいい

アミノプロテインはプロテインとしてはタンパク質量が少ないですが、必須アミノ酸が入っているので、アミノ酸源として活躍してくれます。

アミノ酸は筋肉の分解を抑え、合成を促進するため、筋肥大に効果絶大です。

さらにトレーニング中のパフォーマンスを高めてくれるので、フィジーカーやボディビルダーはBCAAを摂取している人が非常に多いです。

 

ただ残念ながら、アミノプロテインには少ししかアミノ酸が入っていないので、最初からBCAAサプリメントを摂取したほうがいいです。

アミノバイタルのBCAAは比率も量も素晴らしいのでオススメできますよ。

【レビュー】アミノバイタルゴールドを飲んでトレーニングした時の効果を検証

続きを見る

 

アミノプロテインのまとめ

アミノプロテインまとめ
価格
成分
オススメ度

 

アミノプロテインを実際に飲んでみましたが、下記理由から皆さんにはおすすめしません!

  1. 値段が高い
  2. 筋肥大効果が薄い
  3. アミノ酸としてもプロテインとしても中途半端

 

アミノプロテインはプロテインの中ではかなり高価な部類になるので、そのお金があれば、もっと安くて質のいいプロテインとBCAAの両方を購入できます。

以下に私が摂取しているプロテインとBCAAを載せておきます。どちらも安くて、質のいいサプリメントです。

ボディウィング ホエイプロテイン バナナ風味

  • たんぱく質含有率78%
  • 1kgあたり2000円以下で激安
  • 泡立ちにくく、ダマになりにくい
  • 人工甘味料フリーで添加物の使用が最小限
[500円OFFクーポン配布中]BCAAパウダー 5000mg 345g

 

近年の筋トレブームで色々なサプリメントが発売されていますが、質の良くないものもたくさん出回っているので、必ず成分チェックを行うようにしてくださいね。

それではまた!

 

プロテインは毎日飲むべき?適切なタイミングと摂取方法を科学的に解明

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

SASAMI

SASAMI LIFEは夫婦で運営するボディメイク情報サイトです。 素人がかっこいい体になるために必要なトレーニングや栄養を発信していきます。

-BCAA, サプリメント, プロテイン
-,

Copyright© ささみライフ | 筋トレで健康ボディメイク , 2024 All Rights Reserved.