筋トレによるバルクアップにもダイエットにも最適な魚。
タンパク質が豊富で、オメガ3をたっぷり含んだ良質な脂質を摂取することができます。
でも唯一の欠点が調理が面倒なこと。
こういった調理の面倒臭さを解決してくれる「魔法のお皿」が思いのほか便利だったので、ご紹介していこうと思います。
魔法のお皿とは
魔法のお皿は、株式会社イシガキ産業が販売している魚を電子レンジで焼ける画期的なお皿です。
チンするだけの簡単・エコ調理!
- タイムクック・・・5分程度で魚が焼ける!
- クリーンエコクック・・・魚焼きグリルを使わないから、後片付け楽チン!
- 快適エコクック・・・火を使わないからキッチンに熱こもりがなく快適調理
(魔法のお皿、説明文)
約5分で調理ができ、魔法のお皿がそのままお皿としても使用できるので、洗物が少なくなるという良いこと尽くしの商品です。
魔法のお皿の仕組みは下図の通りになります。
通常電子レンジではお皿は温まりにくいのですが、特殊な材料を使うことで、電子レンジが発するマイクロ波で温まるように出来ています。
マイクロ波により熱を持ったお皿表面でお魚がしっかり焼けて、それに加えてマイクロ波が直にお魚を温めることで、通常ではあり得ない5分調理を可能にしているのです。
実際に魚を焼いてみた
必要な材料
今回はスーパーで手に入れた塩サバを焼いていこうと思います。
干物は下ごしらえが不要なので、魔法のお皿と組み合わせれば、誰でも簡単にできますよ。
必要な材料
- お魚(干物でも生でも可)
- 魔法のお皿
- 耐熱手袋
- 鍋敷き
私は耐熱手袋も鍋敷きも持っていなかったので、タオルを使ってその場をしのぎましたが、火傷の危険があるので事前にしっかり準備しておきましょう。
事前準備
お魚を焼く前に、魔法のお皿を電子レンジで予熱します。
700Wで2分半ほどで予熱が完了します。
お魚を電子レンジでチン
予熱が完了した魔法のお皿に、干物を乗せます。
焦げ目がついてほしい皮面を下にしてお皿に乗せます。
再び電子レンジに入れて、700Wでチンすること2分!
焼き魚の完成です。
ここまで準備から全て含めて約5分。これならお肉を調理するよりも簡単です。
今回は面倒くさがって、表面を焼きませんでしたが、両面しっかり焦げ目をつけたい方は、ひっくり返して30秒ほどチンすればOKです。
気になる味は?
気になるお味ですが、
今回は単身赴任先の自宅で調理したので、妻の意見はありません。
私一人のレビューになってしまいますが、普通に美味しかったです。
魔法のお皿だから特別美味しいということはありませんが、これだけ調理が楽で、グリルで焼いた時と変わりなく美味しく食べれるのは素晴らしいことです。
ちなみにお魚の皮面はこの通り、綺麗に焼けています。
写真だと少し伝わりにくいかもしれませんが、お箸で触るとポロポロ崩れほどパリパリの皮に仕上がっています。
グリルやフライパンだと焦がしてしまって食べれないことが多々ありますが、魔法のお皿であれば、焦げることはないので安心して食べることができます。
お魚の皮はコラーゲンがたっぷり含まれており、ビタミン類も豊富です。できれば皮までしっかり食べることをおすすめします。
お魚以外にお肉も焼ける
お魚をやけるだけでもすごいのに、実はこのお皿はお肉を調理することもできるんです。
付属のレシピ集には「豚の生姜焼き」「カルビ焼肉」「焼き鳥」といったお肉料理が掲載されているので、初めての方でも簡単に作れます。
これだけ便利なのに1000円で購入可
これだけ便利な魔法のお皿ですが、なんと1000円で購入することができます。
私はAmazonで購入しましたが、楽天でも同等の価格で購入できます。
ダイエットや筋トレをしているけど、なかなか自炊が出来ない、お魚を食べる機会がないって方はぜひ試してみて下さい。
魔法のお皿まとめ
イシガキ産業さんの魔法のお皿をご紹介してきましたが、正直これは買い!です。
特に一人暮らしの方は必須ともいえるお皿です。これを手にしてから、毎日のように魚を食べることが出来ています。
仕事が忙しくて、なかなか自炊しようと思えない私でしたが、このお皿を手にしてからは全く苦じゃなくなりました。
魔法のお皿をまとめると下記のようになります。
魔法のお皿まとめ
- 5分で調理が終了
- お皿になるので洗物が減る
- グリルでの調理と遜色ないくらいふっくら美味しく焼ける
- 皮がパリパリに焼ける
最後までお読み頂きありがとうございました。
皆さんも魔法のお皿を使って快適な食生活を送りましょう。
それではまた!
-
ダイエット中でもふわふわパンケーキが食べたい!太らないパンケーキを紹介
続きを見る
-
ご飯をもち麦に変えるだけで痩せられる?もち麦のダイエット効果を検証
続きを見る